ケアプロがエイジング毛対策にも効果的な理由。使い方のコツや相性の良いトリートメントも紹介!

ママ友を中心に「以前は感じなかった“髪のうねり”“クセ”に悩んでいる」という話をよく耳にします。

それはおそらく、年齢を重ねるにつれ現れる髪質の状態変化「エイジング毛」が原因です。

特に30代・40代から多くなってくる悩みですが、珍しいことではありません。

「皮膚」や「歯」など、加齢とともに変化がみられない体のパーツってありませんよね?
「髪の毛」も同様で、質や量が変化していきます。

ただそれらは、ケアやメンテナンスしだいで“差”を生むことが可能です。 

例えば、皮膚なら“多様なスキンケア”がありますし、歯であれば“ホワイトニング”などで対策できます。

じゃあ、エイジング毛はどう対策すればいいの!?

今回の記事ではCARE PRO®<ケアプロ>』で効果的にエイジング毛の対策が出来る方法や、その理由を説明していきます!

スポンサーリンク
目次

エイジング毛対策にケアプロが選ばれる理由

ダメージヘア対策としてケアプロが選ばれるのは当然ですが、なぜエイジング毛にも適しているのか?

まずは、このアイテムの特徴を動画で確認してみましょう。

動画でも説明していますが、ケアプロ最大の特徴を一言で表すと・・・

ケアプロ最大の特徴

「超浸透テクノロジー」による、トリートメント有効成分の浸透・吸着

ヘアカラーやパーマなどでダメージを受けた髪に有効成分を浸透させるので効果的だということは想像できると思います。

超浸透テクノロジーはエイジング毛にも効果的

一方、エイジング毛の場合はどうでしょう!?

ケアプロの特徴を踏まえたうえで、エイジング毛とはどのような状態を指すのかを知る必要があります。

簡単に言うと以下のように説明できます。

エイジング毛の正体

髪のタンパク質同士を結びつける成分が年齢とともに減少し、その結果、乾燥しやすくなってしまう状態

外的要因によるダメージとは関係なく髪の状態が変化していくため、カラーやパーマをしていなくても髪が乾燥しやすい状態になってしまいます。

その結果、どのような髪の悩みが出てくるかというと・・

  1. まとまらず、広がりやすくなる
  2. パサつきが増す
  3. 緩やかなうねりやクセがでる
  4. ツヤが無くなる
  5. ハリ・コシがなくなる

これらの悩みから以下の共通点がみえてきます。

ダメージ毛とエイジング毛の共通点
  • ダメージ毛は・・・外的要因による成分の損失
  • エイジング毛は・・加齢による成分の損失

どちらも原因は異なりますが、“髪の成分が失われ乾燥しやすくなり状態が変化する”という点が共通しています。

つまり、エイジング毛はダメージ毛と同じようなケアが効果的ということがいえます。

ケアプロがエイジング毛対策に選ばれる一番の理由は、加齢により潤いを失った髪に「超浸透テクノロジー」を活用して、トリートメントの有効成分を浸透・吸着させる事が可能だからです。

エイジング毛に効果的な使い方

ここからはエイジング毛に対し、ケアプロが持つ特徴を最大限に発揮させる方法を紹介していきます。

以下の2項目に分けて説明します。

  • 事前準備
  • 使い方

事前準備

事前準備のほうが使い方より重要といっても過言ではありません。

有効成分を髪に浸透させやすくする状態を整える事で、最大限に効果が発揮されます。

最も意識しなければならないポイント

失われた成分やその他トリートメント成分を髪に浸透・吸着させる状態をつくる

そのためには事前準備が非常に重要となります!

STEP
余分な皮脂や汚れを落とす

まず、シャンプーで余分な皮脂や汚れを落とします。その際に使用するシャンプーはノンシリコンタイプがおすすめです。

皮脂や汚れが残っていると、ケアプロでトリートメントの有効成分を浸透させる時の妨げとなります。

ノンシリコンシャンプーをお勧めする理由は、ケアプロ使用前の髪に余計なコーティング成分は不要だからです。

ケアプロ前は余分な物をなるべく取り除いておくべきです。皮脂や汚れはもちろん、シリコンなどのコーティング成分でも同じです。

STEP
軽くタオルドライをする

シャンプー後、トリートメントを塗布する前に軽くタオルドライしましょう。

水分がしたたらない程度にタオルで余分な水分をとります。

トリートメント塗布前の髪に水分が多すぎると、有効成分が薄まります。

STEP
トリートメントを均一に塗布する


トリートメントを手のひらによくのばして髪全体に塗布します。その後、コーム(くし)でなじませます。

コームの種類は目の粗いタイプで軽くなじませる程度で充分です。

トリートメントを手だけで塗布すると必ずムラになります。トリートメント塗布後にコームでまんべんなくなじませる事により、髪全体に均一に塗布できます。

NEXT
ケアプロを使う

いよいよケアプロの出番です。

次項で解説していきますが、使い方は非常にシンプルです。

使い方

前項で解説した“事前準備”が整った髪にケアプロをあてていきます。

最も意識しなければならないポイント

力を入れすぎない

使い方はとても簡単!

STEP
軽く挟む

事前準備①~③を終えた状態で、気になる部分の毛束をとり、ケアプロで挟みます。

この時、強く挟みこまないように意識しましょう。

STEP
力まず滑らせる


軽く挟んだ状態で、毛先にかけてケアプロを滑らせていきます。

セミロングなら5秒程度で毛先まで滑らせるのが目安です。

浸透を高めたい意識からか、強く引っ張るように使いがちです。その結果、髪に負荷がかかりケアプロが持つ本来のパフォーマンスが発揮されにくくなります。

FINISH
洗い流す


使用後、時間を置く必要はありません。

トリートメント剤を洗い流して終了です。

使い方を動画で確認したい場合は、以下のYouTubeを参考にしてください。

\ ¥250 OFFキャンペーン実施中 /

ケアプロ×エイジング毛に激推しなトリートメント

エイジング毛対策としてケアプロを使う時に相性が良いと評判のトリートメントBEST3を紹介します!

お店でケアプロを使っている美容師さんや、すでに自宅で使っているユーザーさんの声を独自にまとめてみましたので参考にしてみてください。

浸透させるトリートメント選びも重要です!

普段使っているトリートメントにケアプロを組合せるだけでも十分なエイジング毛対策は可能ですが、より効果を高めたい方は上記のトリートメントとケアプロの併用をおすすめします。

ケアプロは正規販売店での購入が常識

ケアプロは人気のあまり生産が追いつかず、一時期は「半年待ち」「入荷未定」という状態が続きました。

その結果、以下の問題が発生するようになりました。

人気のあまり発生した問題点

ネット通販で「偽物」や「模倣品」の流通が確認されるようになった。

この状況から以下の対策がなされるようになっています。

通販サイトでの偽物流通を防ぐための対策

メーカー認証正規販売店制度を設け、認証番号・マークを付与する

認証番号・マークは以下のような形で販売サイトに記載されるようになりました。

また、ケアプロの正規品には必ずシリアルナンバーが付番されています。

メーカー認証正規販売店制度が設けられて以降、正規店での購入は常識となり「偽物」「模倣品」の被害にあう方は減ってきています。

おすすめの正規販売店

ケアプロの正規販売店として最も有名な公式サイトの情報を記載しておきます。

ケアプロ以外にも多くの美容専売品で正規販売店としての実績があるのが「フォーサイス」です。下記のリンクからフォーサイスの公式サイトへ移動できます。

美容室で購入したい方のために以下の情報を記載しておきます。

メーカーサイト内にある『導入サロン検索』から取扱い美容室を探すことが出来ます。

メーカーサイトへはこちらから移動できます。

導入サロンとして紹介されている美容室でも、常時在庫があるとは限りません。在庫状況を電話で確認するとよいでしょう。

おわりに

いかがだったでしょうか!?

ダメージ毛のケアとして高い評価を得ているケアプロですが、エイジング毛にも効果的だということを理解していただけましたでしょうか?加齢により失われた成分をトリートメント剤で補い、“超浸透テクノロジー”を用いて手では浸透できないレベルまで深く髪に行渡らせることで、エイジング毛対策が可能になります。

使い方はとても簡単ですが、どちらかというと使用前の下準備が重要となってきます。トリートメント成分を入れ込む時に邪魔になるような汚れやシリコン等をクリアにしておくことをおすすめします。また、塗布したトリートメントも付けムラが出ないようにコームで均一に伸ばすとより効果的です。

偽物や模倣品の流通で被害情報も出ているようです。正規販売公式サイトでの購入をお勧めします。また、実店舗での購入を希望される方は、メーカーサイトより導入店を探し、在庫の問い合わせをするとよいでしょう。

最後までご覧になっていただき有難うございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次
閉じる